Y's diaryYumiko Itadani personal notebook
- 2025.
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
2016.6.30 |
できあがりの3枚
住宅用の扉に..
3種類。
お子さんのお部屋にそれぞれ取り付けていただくガラス。
ブラスト加工をした質感が
高級感が出ていて 長く楽しんでいただけます。
ありがとうございました。 |
| |
2016.6.29 |
『 住宅用パネル 』
リノベーションの住宅へ..
扉へ取り付けの
大きなパネルを制作させていただきました。
できあがりです♪
クリアなガラスを基本に
アクセントに濃い趣のあるガラスを取り入れ
一番のメイン!見せどころは
銅板のフラワーとなっています♪
” 和 ” の要素が入り混じったこの感覚が
いい具合いにまとまり
喜んでいただける仕上がりとなりました。
ありがとうございました。 |
| |
2016.6.28 |
小さなLamp
岡山の工務店
ハウジング山忠さんの手がけられた
新築のお宅へ..
贈り物用として
ステンドグラスの照明を制作させていただきました。
お客様へのインテリアデッサンをもとに
描かせていただいたエナメル絵付け。
明かりが灯る
こだわりの ひと品です。
大切な記念になってくれると嬉しいです。
ありがとうございました。
|
| |
2016.6.27 |
『 壁掛けミラー 』
面取りをした鏡の大きなサイズ。

静岡県Y様
|
アトリエ内、どこへ吊るしても鏡の中が
ばっちりと映りこみ。
撮影がうまくいきませんね。。(〃_ _)σ ゴメ~ン!
すっきりとした直線ラインにガラス玉を飛び出させた
お馴染みのデザインですが
迫力のあるものです^^。
ありがとうございました。
|
| |
2016.6.26 |

愛知県 K様
|
『 フラワー壁掛け時計 』KIT-0001
今回はこのような
落ち着きのある色合いとなりました。
制作をお楽しみ下さいませ・(・^-^・)・
ありがとうございました。
優雅なアイアン
お待たせの
装飾アイアンができあがりました~。
そして、
お客様のもとへ お邪魔です♪
取り付けへ...
自然な流れのある細いラインが
野葡萄とともに
ステンドグラスのパネルを、より際立たせています。
ボリュームがあって とてもエレガント!!
ステキな装飾となっています。
このたびも大変お世話になりました *^-^*))
ありがとうございました。
 |
| |
2016.6.25 |
また焼き菓子ひとつ!!
おいしい~~って、
作ったの~~~って、 にっこり言われると..
調子にのります♪
はりきっちゃってます^^*きょうも
* ひとくちサイズのフィナンシェ
おやつに さあ!どうぞ。
面取りのミラー
はい。
そのぶん。急ピッチです。
集中力を高め..真剣です♪
住宅用パネル『 小鳥と木 』

徳島県 T様
|
物語の一場面をデザインにした
サンドブラスト模様。
発送の準備へ...
ありがとうございました。 |
| |
2016.6.24 |
激しい雨
日中どんよりと暗~い !!
おまけに..カミナリ xx★ 凸(・`ε・´*o !!!ヤメテーー

埼玉県 Y様
|
ブルーガラス
少し濃いめの青。「青い鳥」
その他のKITと共に
本日発送いたしました。
ありがとうございました。 |
| |
2016.6.23 |
警報! 解除。
昨晩、よく降った雨もすっかり~~~
晴れてます♪
こちら倉敷からでした♪

銅板手作業
力はいってます!!!!
ステンドグラスパネルに
銅板フラワーを..融合。 |
| |
2016.6.22 |
レッスンアイテムのひとつ。

笠岡市T様
|
ガラスの色をグリーンに..
全体に渋~くまとめています。
自分好みに寄りすぎたかもよ....
エナメル絵付け
いいのが準備できました!!
特徴はしっかり出ています。
ミニLampになりますからね~
お菓子やさんはじめました。
冗談です!!ヽヽ(`∀´ヽヽ) ここ最近またお菓子作りにはまってます!!
* 甘さ控えめ シナモンサブレ
* 黒胡麻のほろ苦 チュイール
* くるみのコロコロクッキー
あー楽しい!!
そして..
どうしてこんなに美味しいのーーーー^^笑))))))
|
| |
2016.6.21 |
リングミラー

岡山市S様
|
なんとか準備が揃った感じで~す!!
お待ちしています♪
エナメル絵付け
ガラスに描いた
絶妙な色味。
お次は電気炉へ..
( ((^▽^*)))ゞ あとはたのんだよ !!!!
『 ステンドグラス 』
レトロ感が増してきたような..
” 薔薇モチーフ ”
ときどき 薔薇のステンドグラスの
特注制作をさせていただきますが
そのとき、そのとき、
お客様の想う『薔薇』というものは違っていて..
愛されてるなぁ~~~薔薇!!!
てよく感じます。
今回も魅力的な薔薇ができあがりです。
新築のお宅で
いつまでも輝いてくれますように...
ありがとうございました。
|
| |
2016.6.20 |
できたーーー^-^*v
できあがりました。
小さいパネルですが大人並み。
『 銅花の壁掛けミラー 』
きょうは
大きな鏡の裏側に引っ掛け用のフックを真鍮で補強。
ようやく壁に吊るすことができました♪
ボリュームを出した銅板のお花が
とても渋く アンティーク調に仕上げてあります。
細いワイヤー装飾は美しくみえて繊細です!!
今までの作品の中でいちばん立体感のあるものが
完成しました~♪
たて型だけでなくよこ型で飾るのも
とても雰囲気が出て素敵ですよ。 |
| |
2016.6.19 |
雨降りの日
きのうは あんなにもお天気だったというのに..
今朝はよく降りましたね!!
抹茶アイスも添えて
本日の ”おやつ"でした。
ほ~~ら!仕上がりましたね!!
じゃらじゃらっと。
ゆらゆらっと。
女性好みのしあがりへ.. |
| |
2016.6.18 |
ガラス乾かし中
ガラスタイルと板ガラスをカットしたものを
ミックスしたもの。
これだけで 気分があがります♪
ミラーKIT

倉敷市T様
|
1cm角ほどのガラスを並べて。
おいしそーな色よーーー!! |
| |
2016.6.17 |
暑い一日がはじまりです。
今週も週末がやってきましたね !!
勢いのあるうちに..またおやつ作り~♪
きょうは
オレンジスライスを入れたバターケーキです。
あす、あさってはレッスン日。
涼しくしてお待ちしています o ( '▽'* o) ~~
野葡萄
アイアン製作の近況は
大きなウエーブで
自然な流れに..
豪華に優雅に...
住宅用パネル
すっきりと爽やかなクリア。
一番広い場所へ使ったチェッカーガラスが
存在感が大きく素敵に仕上がりました。。
そのほか、レイン・ドット・シェル模様など.
個性あるガラスが並んでいます♪
象徴的なウサギさん
シルエットが とっても可愛く、喜んでいただけそうです。
ありがとうございました。
|
| |
2016.6.16 |
ウサギさん♪
完成です。
あす、明るい時間に全体写真の撮影予定。
カンペキにできた。
うんうん....(⌒・⌒)ゞ
ココアパウダー大成功!!!!
美味しいもの~~~
本日のお客様は
米子市から " Moga " さんです。
オーナーさんと娘さんのお二人で
ご来店♪
胡麻パンのアボガド入りサンドイッチや
↑↑サイコー
数々のパンを焼いて来て
くださいました^^。
嬉しすぎて幸せ~
私の好きなダックワーズも..
きのうの
チーズケーキや冷たいアイス.
ゼリー.フルーツなど
おもてなしを..
ちょっとした女子会のよう。
うん。
ビスコンテカフェでの女子会です♪
ヽ(´▽`*)ノ
美味しくて幸せなひととき。 |
| |
2016.6.15 |
ちっちゃいはず!!
” 指輪 ” つくりでした~
ご褒美に..
いつもの
私からワタシ
..。o
発想のたまご。。
ビスコンテのお馴染みロゴデザイン。
ブラスト用シートへ...
お菓子作りをしよっと♪
久しぶりのチーズスフレを..ふっくらと焼き
実のある焼き菓子...
かぼちゃの種を混ぜ込んでみました。
上にはドスン!とイチジクを..
あと~オレンジはゼラチンで
冷やし固めて..と!
きょうの準備はこんなところ。
あすのお客様。
喜んでくれるかな~^^*
Nice!!!\(^-^*) Good Timing!!! |
| |
2016.6.14 |
これはね~
ちっっちゃいのです。
テープ巻きが大変なのよね♪
レッスン用の..

鳥取県 M 様
|
” Moga ” さんのところへの..
KIT準備。
いつもありがとうございます^^v。
|
| |
2016.6.13 |
ガラス玉準備
必要なぶんだけ
いそがなくては.. |
| |
2016.6.12 |
ぷくぷく
少しずつ大きくなってます!!
まんま..かわい * (⌒ー⌒* )。。oO
思いたって!
爽やかに登場~
小鳥のオーナメント制作をしてみました。
いいでしょ~^^
薄い淡い色ガラスをつかっての「 青い鳥 」です。
今後キット準備のほうも進めていこうかと..
ハンダ付けの初心者さまにも
是非、オススメできます^^♪
楽しみにおまちくださいませ。 |
| |
2016.6.11 |
ちゃくちゃくと。
サントリーニ *.: (*˘︶˘*).:*
一枚一枚 丁寧に合わせて
ガラスを刻み..
様子がみえてきましたよ♪
|
| |
2016.6.10 |
金曜日!!
今週も3日間OPENしています!
きょうも ” 塩キャラメル ” を口に入れ..
はじまりました~
本当によく制作をさせていただいています。
存在感のある
フラワー時計がしあがりました。
オーダーです.
制作のたび
装飾が多少異なってしまうものなのですが
その時々で
バランスを合わせながらお作りしています。
喜んでいただけますように...
ありがとうございました。
|
| |
2016.6.9 |
雨はやみました。
どんより。
ダルオモーですね (∪。∪*) 。
猛烈に降ったのは
去りました!!
レッスンのみなさま..
いまのうち!お集まりください^^*。
パネル

岡山市 F 様
|
お部屋の中をイメージしたもの。
少し大きめサイズのパネルKITです。
制作♪楽しんでいただけると思いますよ~ヾ(^▽^ヾ)♪。やっほーーーぃ!!!
ありがとうございました。
|
| |
2016.6.8 |
強い。
がんばれる子です!!!!
色ちがい

笠岡市 T 様
|
いい色で準備OK!!
アンティークさ漂ってまーす^^
ワイヤーを多く使うKITですが
はりきってスタートさせてくださいね。
お待ちしていま~す♪ |
| |
2016.6.7 |
整列!!!
ぱっと目をひく
美しい琥珀色。
フレームKIT

倉敷市 N 様
|
元気のいい色合い。
可愛くしあげちゃってね♪
ありがとうございました。
|
| |
2016.6.6 |
オーダーKIT

岡山市 F様・S様
|
仲良し お二人さま。
ビスコンテのオリジナルガラスを混ぜ込んだ
デラックスな豪華なKITですよ~*^∇゜
毎度 ありがとうございます。
ゴツゴツで繊細
野葡萄をつくってます!!
つたも伸びて自然な流れに...
手仕事のアイアン作業。
|
| |
2016.6.5 |
雨のガーデン
緑が..
わさわさと..
押し寄せてきています。
なにか飛び出してきそうで...コワいわ *゚д゚ *!!!
銅色
銅板のパネル制作デザイン。
アートさを出した " いびつ ” なのにしたいな♪
|
| |
2016.6.4 |
visconte の仲間入り。
ビスコンテ のステンドグラスKITを使って
講師をしていただくお方が
広島市内で
”Re.Verre” リ.ヴェールさんという名で活動をはじめられました♪
いつも穏やかで優しい雰囲気の素敵な女性です。
このたび先生となってくれました^^*
是非、お近くのかたはチェックですよ~★
といっても
これから HP..Blog..Fb..などWEBでのなにか情報紹介をされる予定ですので
それまでは Re.Verreさんへのお問い合わせについては
ビスコンテにご連絡ください。
ワタクシが対応をさせていただきます*^∇゜♪
人と人、繋がりがどんどん増えて輪が広がってくれると嬉しいな!と思っています。
活動を楽しみながら頑張って欲しいです^^期待しています。
みなさま
どうぞ宜しくお願いいたします。
お問い合わせについてお気軽にどうぞ...お待ちしています。
|
| |
2016.6.3 |
|
開花。
コスモスではなかったようなのです♪
なんですか?これ!!!
ふぅ~~ん^^
マリーゴールド!!! なんだって!!!(*^3^)/~☆
了解!
大切にします。
知ってた!?
アルコール控えめの ほろ酔い 『もみじ饅頭!!!』
いただきま~す^^★
|
| |
2016.6.2 |
真鍮の小鳥のパネル

山形県 Y様
|
四葉のクローバーを運ぶ小鳥です。
たくさんの幸せがありますように...
ありがとうございました。
全体におとな色

広島県 O様
|
こんな感じで準備しています♪
壁に吊るすと黒に見えるこのガラス..
じつは よ~く見るとワインレッド♪
白の数字が際立ち
はっきりして、お部屋のメイン時計に使えます♪
|
| |
2016.6.1 |
これはー.. なんでしたっけ!!!!
きょうから6月です♪
今月も みなさま宜しくお願いします♪♪
昨年「ブラシの木」植えたような~!?記憶...
あいまい。
羽毛みたいなふわふわのモコモコ。
午後からレッスン。
はじめての方が多かった今日。
お集まり、ありがとうございました。
おつかれさまでした^^
とっても賑やかに楽しい "ひととき" でした。
またどうぞご参加下さいませ。
楽しみにお待ちしています。
|
| |
このページのトップへ